2004-05-18 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美・根張り? (2004/05/18号) 前回、樹木美の中の樹形の美しさについて色々な見方がある事を書いて見ましたが、今回は根張りの美について取り上げて見ましょう。 樹木が長い年月をかけ成長して、壮年期、老年期と変化していく中で、根は地上部全体を支え、幹の地際が […]
2004-05-17 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 平馬通信 ヨーロッパに見る可憐な花たち NO16 (2004/05/17号) 『イギリス 王立エディンバラ植物園のロックガーデン』 ロックガーデンを管理している者にとって、一番感激を味わえる時は、きれいに整備された環境で、四季折々に元気に顔(芽)を出してきた花達に再び会える時であり、花がほころびな […]
2004-05-10 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 鈴木通信 雑木林の花 (2004/05/10号) 雑木林は、里山で思い出されるものはと聞いたときに一番多く思い出されます。日本の里やまは、昭和30年代ぐらいまでは里山の自然環境を完全に破壊せずに絶妙に使いまわしてきました。山や川で採集されたものや、田畑で収穫されたものを […]
2004-04-26 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 平馬通信 ヨーロッパに見る可憐な花たち NO15 (2004/04/26号) 『イギリス 王立エデインバラ植物園のロックガーデン』 地球上には、きれいな花が咲いたり美味しい実がなったりする被子植物だけで25万種あるといわれている。その中でロックガーデンに植えられる植物といえば、2000~3000種 […]
2004-04-21 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美(枝垂性)しだれしょう? (2004/04/21号) 天然記念物に指定された樹木は以下のようなものがあります。 シダレアカシデ 栃木県上都賀郡 国指定天然記念物 (成就院) シダレアカシデ 東京都西多摩郡 国指定天然記念物 (幸神神社) シダ […]
2004-04-21 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美(枝垂性)しだれしょう? (2004/04/21号) 樹木のうつくしさは色々とありますが、その中に樹形の美しさがあります。樹形の美しさの中にも、樹冠美、枝条美、花冠の美、樹幹美、根張りの美などと多くのみかたがありますが、今回は枝条美について取り上げてみましょう。マツやマキの […]
2004-04-12 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 平馬通信 ヨーロッパに見る可憐な花たち NO14 (2004/04/12号) 『イギリス 王立エデインバラ植物園のロックガーデン』 ロックガーデンで全世界から集められた可憐な花達を見ていると、実に彼らが厳しい自然界の中で、長時間かけて生きるすべを見出し、生き抜いてきた歴史を感じる。スクリー(砂礫地 […]
2004-04-05 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 鈴木通信 春(春満開)♪♪(もも) (2004/04/05号) ソメイヨシノも満開になりました。今年は、咲き始めてから寒い日や雨の日が続きお花見を週末2回楽しめました。その他の春の花も咲きそろい足元の草花から頭の上の木々まで春満開といった感じになってきました。 足元では、ヒュウガミズ […]
2004-03-29 / 最終更新日時 : 2020-09-17 user 緑のおはなし 平馬通信 ヨーロッパに見る可憐な花たち NO 13 (2004/03/29号) 『イギリス 王立エデインバラ植物園のロックガーデン』 日本では、大きな街中でロックガーデンを見かけることは少ないし、この分野の人気も余りあるようには思えないが、それは残念ながらロックガーデンに親しむ機会がなかったところか […]
2004-03-18 / 最終更新日時 : 2020-09-16 user 緑のおはなし 鈴木通信 春(開花宣言)♪♪(さくら) (2004/03/18号) 3月18日東京地方にさくらの開花宣言が出されました。待ちこがれていた春がやってきました。平年より10日早い開花だそうです。このサクラの開花宣言は、靖国神社にある指標木のソメイヨシノが開花したときに出されます。 3月にはい […]